更新日 2022年3月3日
小牧商工会議所では、商工業の振興や魅力ある地域づくり、さらには地域発展の基盤となる事業推進に対して、小牧市、愛知県対して、意見要望活動を行っています。
約3,400社の会員企業の皆様の中からお寄せいただいた声の他、部会・ブロック会にて協議されたご意見をとりまとめ、商工会議所の意見として行政機関等へ要望活動を行います。
2021年10月14日に小牧市役所において、梶本会頭より山下小牧市長・澤田小牧市議会議長宛に要望書を提出しました。
小牧市へ提出した主な要望内容
1.コロナ禍からの復活に向けた経済対策について
(1)デジタル活用による生産性向上、ビジネス変革の取り組みへの支援拡充
(2)中小企業の人材確保支援
2.伴走型専門家派遣事業補助金制度の継続について
3.小牧市地域強靭化計画に関する取組みについて
(1)事業継続力強化支援計画の推進
(2)BCPを策定した後の非常用の設備投資、物資の備蓄等に対する補助制度の創設
(3)愛知県の「基幹的広域防災拠点」周辺道路の整備
4.SDGsによるまちづくりの推進について
5.指定管理者、外郭団体の購入する物品等に対する市内企業が受注しやすい環境整備について
6.観光振興による地域活性化について
(1)小牧山で、「観る」、「食べる」、「買う」の提供
(2)名鉄小牧駅から小牧山までの間をシンボルロードと位置付け、効果的な人流増加を図る対策
▲左から梶本会頭、山下市長
年度 | 要望書 | 回答書 |
2021(R3)年度 | 会報2021.11抜粋(PDF) | 会報2022.6抜粋(PDF) |
2020(R2)年度 | 会報2020.12抜粋(PDF) | 会報2021.6抜粋(PDF) |
2019(R1)年度 | 所報つつじ2019.12抜粋(PDF) | 会報2020.6抜粋(PDF) |
2018(H30)年度 | 所報つつじH30.12抜粋(PDF) | 所報つつじ2019.7抜粋(PDF) |
2017(H29)年度 | 所報つつじH29.12抜粋(PDF) | 所報つつじH30.6抜粋(PDF) |
2016(H28)年度 | 所報つつじH28.12抜粋(PDF) | 所報つつじH29.6抜粋(PDF) |
2015(H27)年度 | 所報つつじH27.12抜粋(PDF) | 所報つつじH28.6抜粋(PDF) |
2014(H26)年度 | 所報つつじH26.11抜粋(PDF) | 所報つつじH27.6抜粋(PDF) |
2013(H25)年度 | 所報つつじH25.11抜粋(PDF) | 所報つつじH26.5抜粋(PDF) |
2012(H24)年度 | 所報つつじH24.11抜粋(PDF) | 所報つつじH25.5抜粋(PDF) |
2021年9月21日、愛知県商工会議所連合会会頭より、愛知県知事へ要望しました。
主な要望内容
1.県営名古屋空港の防災拠点としての早期整備と、空港活性化に向けた支援について
2.名古屋高速11号小牧線小牧北出口の渋滞緩和策について
年度 | 要望書 |
2021(R3)年度 | 会報2021.11抜粋(PDF) |
2020(R2)年度 | 会報2020.11抜粋(PDF) |
小牧商工会議所 会員サービス課
TEL:0568-72-1111 FAX:0568-76-2581