貿易関係証明(原産地証明等)
更新日:2023年9月7日
お知らせ
- 【2023.08.22】「こまきプレミアム商品券」窓口予約期間の貿易関係発給証明に関するお願い
9/1(金)~9/7(木)にかけて、小牧商工会議所が「2023年度こまきプレミアム商品券」http://komaki-navi.jp/premium/about.html の窓口予約業務を行う関係で、当部署の人員・サイナーが日中、席にいない状況が続きます。この影響で、貿易関係証明に関するメールの返信に遅れが出たり、即時発給(提出してその場で受取)が難しくなります。つきましては、1. 通常より「1営業日」早めにご連絡ください。2.当日提出⇒翌日受け取り又は、当日数時間後受け取りなど時間のご配慮をお願いします。大変ご迷惑おかけしますが、何卒ご協力の程よろしくお願いいたします。 - 【2023.07.20】夏季休業について
8月11日(木・祝)~8月15日(火)は、夏季休業のため貿易関係証明業務ができません。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます - 【2023.03.17】原産地証明書用紙頒布価額の改定、新原産地証明書用紙の名入れ化、商工会議所名・都市名表示の変更について
■申請手続きの流れ
1.貿易関係事業所登録
- 商工会議所に原産地証明等の貿易関係証明を申請する法人・個人は、予め申請者登録手続をしていただくこととなります。
- この手続は、商工会議所の会員・非会員を問わず、全ての申請者に必要です。
- 登録は2年間です。期限が切れる前に当所から連絡はありませんので更新が必要な場合はご注意ください。
法人の場合 | 個人の場合 |
---|---|
貿易関係証明に関する誓約書(申請者向け) 所定の用紙(厚紙)あり | |
貿易関係証明(申請者・代行業者)業態内容届・貿易関係証明申請者署名届 所定の用紙(厚紙)あり |
|
法人の履歴事項全部証明書 発行3ヶ月以内 | 住民票記載事項証明書 発行3ヶ月以内 |
上記の誓約書に押印した「法人実印」の印鑑証明書 |
上記の誓約書に押印した「個人実印」の印鑑証明書 |
地区外登録理由書 ※小牧市外の事業者が登録する場合のみ 所定の用紙あり |
- 登録の際には手数料(現金払い)が必要なので、窓口にお越しいただく必要があります。
- 所定の用紙は、ご希望により郵送します。
- 2年ごとの更新に必要な書類も上記と同様です。
■登録後(登録期間中)の登録内容の変更
下記様式をダウンロード、記入して「紙」で提出してください。(郵送可、メール不可)変更手数料は不要です。
- 貿易関係証明申請者の署名変更届(サイナーの追加、サインの変更) PDF版 Excel版 (登録番号、登録年月日、サイン以外は入力可能)
- 貿易関係証明申請者等の業態内容変更届 PDF版 Word版(入力可能)
2.原産地証明等のデータ作成と、事前チェック(希望の場合)
- 事前チェックをご希望の場合は、原産地証明等のデータ(Excel、PDF等)と、商業インボイス等を作成し、メールでお送りください。
- メールで、証明書の種類、合計件数、発給希望日時、印刷した証明書の提出方法(持参、郵送、宅配便)、完成した証明書の受取方法(窓口で待って受取、提出して数時間後に受取)をお知らせください。
- スパム防止のため、メールアドレスは掲載しておりません。電話でお問合せください。
3.原産地証明等の申請
■原産地証明(非特恵原産地証明・一般原産地証明)
- 貿易取引される商品の国籍を証明する書類。
- 各地域にある商工会議所が発行する原産地証明書であり、主として輸入国の法律・規則に基づく要請や、契約や信用状で指定がある際に取得するものです。
- 原産地証明書は、専用用紙に申請者が必要事項を記載(PC等で印刷)することが必要です。
- 初めて申請される方は、貿易関係事業所登録をする際に、専用用紙を窓口で購入してください。
- 商業インボイスに記載されていない内容は、原産地証明書への記載ができません。
■特定原産地証明(小牧商工会議所では発給できません)
- 経済連携協定(EPA)に基づく特恵関税の適用を目的として、日本商工会議所又は日本商工会議所の出先事務所により発給される証明書です。
- 各地商工会議所が発給する原産地証明書(上記の非特恵原産地証明・一般原産地証明)とは異なります。小牧商工会議所では発給できません。予め輸出先にて必要となる証明書の種類をよく確認してください。
- 特定原産地証明書に関する詳しい内容は、日本商工会議所のサイトをご確認ください。日本商工会議所:EPAに基づく特定原産地証明書発給事業
- 当所では「日シンガポールEPAに基づくビール等4品目に係る特恵原産地証明」のみ発給しています。
必要書類
- 証明申請書 PDF版 Excel版
- 輸出時に作成される商業インボイス1通(商工会議所に登録済みの署名者の肉筆サイン入り)
- 申請者が必要事項を記載した原産地証明書(原則1件につきORIGINAL3部、COPY2部以内+会議所控えORIGINAL又はCOPY1部)
■サイン証明
Health Certificate(衛生証明書)、Certificate of Free Sale(自由販売証明書)、Price Certificate(価格証明書)など
渡航VISA取得のための会社推薦状、会社保証書
Contract(契約書)、Agent agreement(代理店契約書)など
必要書類
■インボイス証明
○商業インボイス商業と船積関連書類
Commercial Invoice (商業送り状)、Custom's Invoice (税関送り状)、Packing List (包装明細書)、Proforma Invoice (仮送り状)、Price List(価格表 ※宛先記載のあるもの)など
○船会社・航空会社・保険会社・検査会社の発行した書類
Airway Bill (航空貨物運送状)、Appended Declaration to Bill of Lading、Appended Declaration to Insurance Policy、Bill of Lading (船荷証券)、Certificate of Insurance (保険承認書)、Certificate of Insurance Company (保険会社証明書)、Certificate of Vessel's Nationality (船籍証明書)、Inspection Certificate(検査証明書)、Insurance Policy(保険証券)、Non-Calling Certificate (不寄港証明書)Routing Certificate (航路証明)など
必要書類
■会員証明(英文)
- 申請者(法人・個人問わず)が、小牧商工会議所の会員であることを証明するものです。
- 海外での入札や、現地事務所の開設、銀行口座の開設等の際に、現地当局から求められることがあります。
- 当所が作成し証明します。申請者のサインは不要です。
必要書類
■記入上の注意点(原産地証明・サイン証明・インボイス証明)
-
原則として英語で記載。荷印を除き、黒色か青色で記載。
-
肉筆サインを除き、原則としてWord、Excel等で作成したデータをプリンタで印刷。手書きは不可。
4.発給
- 担当者、サイナーが常駐していないため、事前にメール又は電話で発給する日時の調整をお願いします。
- 書類の提出は、郵送、宅配便でも可能です。
- お預りした証明書類の内容を確認し、商工会議所サイン・証明印を押印して発給します。
事前チェック | 1件1枚の場合 |
---|---|
有りの場合 | お預りから15分程度 |
無しの場合 | お預かりから半日程度 |
5 .手数料等
内容 | 区分 | 金額(税込み) |
---|---|---|
登録手数料1社 | 会員 | 1,100円 |
非会員 | 2,200円 | |
登録後の登録内容の変更(業態内容変更届、署名変更届) | 会員・非会員 | 無料 |
発給手数料1件(原産地証明、サイン証明、インボイス証明) |
会員 | 880円 |
非会員 | 1,760円 | |
売切れ |
- | |
原産地証明用紙1束100枚(新用紙、名入れあり) |
- | 770円 |
- 全て窓口で現金払いです。原産地証明用紙の郵送はしておりません。
- 非会員の事業所で会員加入をご検討される方は、小牧商工会議所の入会のご案内 をご覧ください。
- 証明の追加発給(取得済みの証明と同一の証明を後日取得する場合)は、新たに料金が発生します。
6.その他
- 営業時間 月曜~金曜 8:30~17:15
- 休業日 土曜、日曜、祝日、8/13~8/15、12/29~1/3(左記以外で、当所議員総会、こまきプレミアム商品券販売、その他イベント等のため発給できないことがあります)
- 証明内容により、上記以外に関連書類の提出をお願いする場合があります。
- ご不明な点や、原産地証明、サイン証明、インボイス証明以外の証明を希望の際は下記までお問合せください。
- 連絡先 小牧商工会議所 会員サービスグループ TEL:0568-72-1111(スパム防止のためメールアドレスは掲載しておりません)