![]() |
![]() |
記帳継続支援サービス 案内チラシはこちら 正しい記帳は業績の把握、営業方針の決定等事業改善の資料になり、銀行や取引先の信用も厚くなります。 原則月1回、ご都合にあわせてご来所いただき、記帳担当指導員がマンツーマンで、記帳の仕方から決算・確定申告まで分かりやすくお教えします。 簿記の知識をお持ちでない方でも一からご指導いたします。 ★記帳継続支援を受けることができる方 ・個人事業主の方 ・小牧市内に事業所または住所のある方 ・現在、税理士の関与を受けていない方 ★記帳継続支援サービスの種類 (1)記帳継続指導 毎月1回、商工会議所に帳簿類をお持ちいただき、担当の記帳指導員が記帳の仕方から決算・確定申告まで分かり易くお教えいたします。 指導期間は原則として3ヵ年です。 (2)記帳機械化(コンピュータ会計) 毎月1回、1ヶ月分の取引の記録(出納帳、振替帳など)をお持ちいただき、その伝票等を確認し当所にてパソコン会計処理します。 経営に必要なデータは毎月出力し、事業主さんにお渡しします。 ★その他 記帳継続支援の委託を受けた事業所さんには、年数回開催される講習会の案内をさせていただき、税理士会から推薦された税理士による懇切丁寧な指導を受けていただくことができます。 ※尚、記帳継続支援の委託については有料となりますので、詳細等につきましては下記までご連絡下さい。 【お問合せ先】 小牧商工会議所 中小企業相談所 TEL 0568-72-1111 FAX 0568-76-2581 |
![]() |